ブログ

お花見はなぜ桜なのか?

たくさんの人の心を魅了する桜🌸
その美しさに心奪われますね。

 



梅の花でもなく 藤の花でもなく
なぜ桜の下でお花見するのでしょうか?

一斉に、あっちでもこっちでも咲くから?

諸説ありますが
私が好きな説をご紹介します🥰

 

***

 

「八百万の神々」というように、昔から日本人は

あらゆるものに神様の存在を感じ、大切にしてきました。

 

桜にもまた神様を感じていたという説があります。

 

民俗学者 早川孝太郎氏の唱えた説によると

 

豊作・豊穣をもたらす「サ」の神が、山から降りてきてしばし座すのが

 

【サ・クラ = サ坐(座)】 

 

お花見はもともと

 

「サ」の神が降りてくる場所「サクラ」の下で

サケを捧げて、神様と一緒に寿ぎ(ことほぎ)、

 

その年の豊作を祈願する儀式だったそうです。

 

***


 

諸説あり、本当かどうかはわかりませんが

こんなに美しいサクラの景色に

神様の存在を感じるのはごく自然なことのような気がして

 

大好きな説なのです。

 

「ここに神様がいらっしゃる」と思うと

またサクラへの見方が変わってきますよね。

 

もともと大好きなサクラですが
神様がいらっしゃる場所と聞いて
ますます大好きになりました。

 



散っていく姿さえ美しいサクラ

 

待ち焦がれた春を、ピンクに染めてくれる自然界の粋な演出に感動しかありません。

 

自然の恵みも
桜の美しさも
決して当たり前ではない

 

改めて感謝したいと思います。

 

桜が咲き誇る春の景色は
世界に誇る日本の風景だと思います🌸

 




本日もお読みいただきありがとうございます😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



お問い合わせ
Contact

ご予約から、ご質問までお気軽にご相談ください。

メルマガ登録はこちら


 

メールでのお問合せは24時間受けつけております。
受付時間外にいただいたお問合せにつきましては、翌営業日以降に対応させていただきます。